ストレスは仕事以外でも発生します。そして、最初はストレスに感じていなかったことでも、だんだんストレスに変わるということも多いものです。私の場合、仕事以外のストレスは何があったか考えると、転校、学校生活、一人暮らし、恋愛、婚活、薬の服用、通院など思い当たります。
三十代前半から十年ほど婚活をしていました。最初は楽しかったのですが、あまりにも長期間うまくいかなかったため、結婚相談所の担当の方に、「婚活がストレスなんです!」と伝えて相談所を去りました。
そして、病気の方はというと、「薬を飲むことがすごくストレスなんです」と担当医に言って処方をやめてもらったり、通院すらやめてしまいました。私は元気になりたかったので、病気の方がたくさんいる場所へ行くことがいやになり、通院をやめる宣言をする直前には、病院の中へ入ることさえも体が抵抗しているのを感じました。
仕事への向き合い方を変えたのも四十代ですが、結婚相談所や通院をやめたのも四十代に入ってからでした。今までためていたストレスがなくなり、とてもすっきりしました。我慢強い、ストレスを受けやすい、ストレスをためやすい性格を持っている私だからこそ言います。自分は何をストレスと感じているのか考えてみて、長期間にわたるものやだんだん大きくなるストレスに関しては、何か手立てを打ち、頑張り過ぎない、一人で抱え込まないで誰かに相談する、無理をしない、言いたいことを言う、やり方は人それぞれだと思いますが、とにかく気持ちを軽くなる方向へ自分を誘導しましょう。
今日も素敵な一日でありますように。
※難病発症から通院と服用をやめるまでの二十年の体験記はブログの一から二十一に書いています。